2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ネック・チャンド Nek Chand (1924 - 2015 )@Rubin Musium of Art 日本でアートは、売れないからねえ。1万回くらい聞いたことのある、このセリフ。 そこから生まれた発想の着地点として「もっと一般の人がアートを買うようになればいいのに。」ということで…
毎年9月11日が近くなると、ハーレー・ダビッドソンにまたがる数百台のバイカーが街を練り走る音が聞こえ始めます。ああこの季節がきたかと思う風物詩でもあります。(風鈴とかの音のほうがよっぽどいいのだけど。。。)
アートネット(artnet)は、世界中のアートマーケットやアートオークション情報からエキシビジョンを確認できる情報サイト。ここで先日投稿されたブライアン・ブッシェ Brianboucherさんによる記事「How Well Do You Know Art Fairs? Take our Quiz! ーアー…
蒐集(収集※)って、なんだろう。どうして物を集めるのだろう。エゴ、人格、政治的背景、何がそのモチベーションになるのだろう。現在ニューヨークのニューミュージアムで開催されている「The Keeper/ザ・キーパー」。 展覧会を見終えた観覧者たちは、冷め…
アルテというフランスとドイツの共同テレビ番組でアール・ブリュット/アウトサイダーアート関連の特集が放映されていました。(現在はこちらのYoutubeからまだ視聴可能です。)
近年色んな種類のアートフェアが増え続けているニューヨークですが、アーモリショー (Armory Show)やフリーズアートフェア(Frieze Art Show) などの大きなフェアに比べると小振りながら、参加ギャラリーの質も高く、一般客の入りも多い新興のアートフェアと…
©Fine Art Magazine Blog ニューヨークはここ数年、新しいアートフェアが次々と創設され、各種メディアなどもこぞってアートフェア特集を組んだりしています。
カリフォルニアの、障害のあるアーティストを支援するNPO団体、クリエイティブ・グロウス(Creative Growth)のアーティストの作品が、Vansの50周年記念に合わせたコラボ企画で取り上げられ、スニーカーに。現在ノードストロームで販売中。
先日お伝えした、このなんでもありなタコから、、、
いつもこのブログを覗きに来てくださる皆さまへお知らせです。 あれよあれよと約7年間!アメブロで続けたアメリカぷるぷるアート観光ですが、本日よりこちらにお引越しすることになりました。長年見続けてくださる読者の方、アート関係者の方々に、いつも感…
今回はアメリカのオレゴン州、 ポートランド在住の特派員Kayoさんからのアートレポ-ト。彼女が住むポートランドは、「 全米で最も住んでみたい都市」 に必ずランクインしたり、 アーティストが最終的に居を構えたい場所ともいわたりする、芸術家憧れのシテ…
ブルックリンの自分的未開エリアを探索。人の数だけアートがある、印象。
細々とですが、ニューヨークを中心としてアートフェアやいろんなアーチストの紹介を続けてきたこの、アメリカぷるぷるアート観光ですが、アメブロから別のウェブサービスに移行する事を考えています。
ウォール街のエリアにあるアートなスタバ。入口のうえにある数字は、もともと時分秒を示す時計として、アーチストのルドルフドハラックさんによって作られたもの。 #アウトサイダーアート #アールブリュット #wallstreet #galleries #streetart #outsiderart…
先日の週末にのんびりとランチを食べていたら、隣のテーブルの男性がどうも絵を描いていることに気がつきました。まるで自分の部屋にいるように、画材道具を並べている。