アメリカぷるぷるアート観光 Altruart in America

ニューヨークより心が震えるアートの紹介。障害とアート/アウトサイダーアート/アールブリュット/現代アート/NPO団体/アートフェア/美術館/おもしろグッズ etc.

NADA ニューヨーク 2016。 気軽に足を運び、質の良い作品を!幅広い層に人気のアートフェア。

f:id:artinamerica:20160811051030j:plain
近年色んな種類のアートフェアが増え続けているニューヨークですが、アーモリショー (Armory Show)やフリーズアートフェア(Frieze Art Show) などの大きなフェアに比べると小振りながら、参加ギャラリーの質も高く、一般客の入りも多い新興のアートフェアとして注目を浴びているのが、このNADAアートフェア。開催期間:2016年5月5日ー8日。開催場所は前回ご紹介したart on paper と同じく、マンハッタンの南西のピアという川沿いの倉庫。ポイントは気軽に入れておしゃれ、かつ堅苦しくない雰囲気なのに、参加しているギャラリーに質が良いこと。(NADA2014年の記事はこちら。

NADA Home - New Art Dealers Alliance (NADA)

 

f:id:artinamerica:20160815005424j:plain

会場は上から見るとこんな感じ。バスケットボールができる会場なので、天井も高くて広々しています。今回は100を超える参加ギャラリーがあったため、会場にびっしりとブースが設置されています。左下に見えるのはパネルディスカッションなどを行うブース。

 

f:id:artinamerica:20160815005839j:plain

色んなプログラムが用意されていて、キュレータートークなどを楽しめます。

  

f:id:artinamerica:20160815005740j:plain

会場に入ると、すぐにフードコーナーがあり、ビールとタコス片手にフェアを回れます。私もついついオーダー。

 

f:id:artinamerica:20160815013110j:plain
©NADA,Tim Furzer, Jeremy Kost, William Simmons

NADAオフィシャル写真より。アート好きが集まります。

 

f:id:artinamerica:20160815013309j:plain
©NADA,David Gryn, Emmanuele Vinciguerra

マイアミアートバーゼルのキュレーターと、ArtspacenoCEOエマニュエルさん。

 

f:id:artinamerica:20160815013630j:plain
©NADA,Lucy Shahjahan, Peter Rosenthal, Natalie Kates, Amy Rosi

NYのアートシーンを支える人たちがオープニングに集結。

 

f:id:artinamerica:20160815010040j:plain

どこから見ようか迷うくらいですが、とっても目立っていた赤いスーツのおじさまにつられて、回遊スタート。

 

f:id:artinamerica:20160815010207j:plain

こちらは、The 2016 NADA Artadia アワードを受賞した、ニューヨークのブルックリン在住のアーティスト、サマー・ウィートのソロブース。5000ドル(約50万円)の賞金が授けられたそうです。

 

f:id:artinamerica:20160815010231j:plain

裏側から特注マテリアルをむにゅっと押し出した、絵画というよりはタペストリーの作品。

 

f:id:artinamerica:20160815010354j:plain

小さくてかわいいブースも並びます。実際にさらにこれより小さいブースもあって、

 

f:id:artinamerica:20160815010430j:plain

このブースはさらにその半分くらいの幅!

 

f:id:artinamerica:20160815010509j:plain

通路かな?と思ってしまう幅のブースもありました。

 

f:id:artinamerica:20160815010544j:plain

ゴーグルが釣られているブース

 

f:id:artinamerica:20160815010605j:plain

頭に装着すると、360度まったく別の景色が見えるOculus VRを使った作品

 

f:id:artinamerica:20160815010651j:plain

作品の説明をするギャラリスト

 

f:id:artinamerica:20160815010720j:plain

観覧者かとおもいきや、突然演奏を始めるパフォーミングアーティスト

 

f:id:artinamerica:20160815010819j:plain

こちらは、アートをオンライン販売するArtspaceのブース。自由な感じの服装をした人が沢山います。

 

f:id:artinamerica:20160815011115j:plain

展示に趣向を凝らすブース

 

f:id:artinamerica:20160815011921j:plain

Talon Gustafson, How to Get Ahead, 2016. 

 

f:id:artinamerica:20160815011139j:plain

遠目にも素敵な作品だなとピンと来たのがこちら。グアテマラのProyectos Ultravioletaギャラリーからニューヨーク在住の日本人作家・池添彰(Akira Ikezoe)さんの出展。なんともグローバル。彼の作品はartyというサイトの「NADAアートフェアであなたが知っておくべき12人のヤングペインター」にも選出されていました!

 

f:id:artinamerica:20160815011305j:plain

こちらも池添さんの作品。現在リオのオリンピック最中なので、タイミングはぴったりですね。よく見ると大変なことになっていますが・・・。ヒエロニムス・ボスの作品をみるような気持ち。

 

f:id:artinamerica:20160815011449j:plain

おまけ。帰り際に目についたバスケットボールの得点版。

 

ところでアートプライス.comで、2016年のアートマーケットの動きが発表されていました。ビテチョーで日本語の要約がされています。助かりますね。原文はこちら。読みながら思うところはあるのですが、とにかくアート関係の人は関心の高いニュースだと思います。

bitecho.me

 

その他、ニューヨークで開催されたアートフェアもこちらで紹介しています。