この数年このブログを書いていて、一番心に残った記事は何かなーと思い返していましたところ、やはりこの写真でした。
ティモシー・アーチバルドさんの撮影した彼の自閉症の息子の写真集、エコリリアから。自閉症の方はよく、こだわりというか儀式のように毎日の何か特定の動作を繰り返す傾向があります。その当事者の父親が、それを客観性と愛情をもって向き合い、まるで何か宇宙の普遍性のようなものを切り取ったような瞬間の集合体。愛とか美とか自然とか、そういった崇高なものを感じて心打たれました。
またこの写真集を購入してページを開いた瞬間、この親子2人の手書きのサインがあるのをみて、じーん。しかも自費出版なので、ティモシーさん自らが郵便局に行って発送してくれたのでした・・・・。
これを紹介して以来ブログ記事にも多くの反響を頂き、沢山のメッセージやいいねをいただいたきました。その時は色々検索しても日本語ではあまり情報がなかったのですが、今やエコリリアとグーグル検索してみると、色んな記事で取り上げあられたりしていることがわかりました。本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
今年もこんなのあったんだー!こんな見方あったのかー!と思ってもらえるようなものをシェアしていけたら嬉しく思います。
本年も笑いに満ちた年でいきましょう

アリガトー!