先日からブログやツイッターでお伝えしていたニューヨークのニューミュージアムで開催されていた展覧会「The Keeper ザ・キーパー」。人間の「蒐集」行動を通して、根底にある「欲求の源流」を浮き彫りにするという、興味深いコンセプト。ニューミュージアムのファン以外にも、アウトサイダー・アートやアールブリュット、またシュルレアリスムの好きな方々からの注目も高かったのですが、展覧会情報ではこれらのジャンルを匂わせるような解説はなく、昨今の『ジャンル・境界線分け』に対する意識にも十分配慮されていたように思います。
■展覧会の詳細と写真はこちら
■動画をのまとめはこちら。画集をパラパラめくる動画もあります。
この図録アメリカでしか買えない!と思っていたら、日本でも販売されていました。下の本の画像をクリックしていただくと、アマゾンのページに飛びます。ただ、手に入るまで1~4ヶ月と書いているので、必ず手には入りますが、いつになるかは…。米国アマゾンから直接買う方法もあるので、その事もブログで書いてみようと思います。
- 作者: Ed Atkins,Wilson Bentley,Robert H. Boyle,Massimiliano Gioni,Natalie Bell
- 出版社/メーカー: New Museum of Contemporary Art
- 発売日: 2016/08/23
- メディア: ハードカバー
- この商品を含むブログを見る
今回のThe Keeperに展示されている作家で、他にわたしが購入したのが、ヒルマ・アフ・クリントの画集と、ロジェ・カイヨワの鉱石の本です。
日本のアマゾンにはヒルマ・アフ・クリントの画集はなかったのですが、とロジェ・カイヨワの鉱石の本は発見しました。↓ため息のでるようなコレクション
画集はこちらから。これも素晴らしい出来です。
- 作者: Massimiliano Gioni,Roger Caillois
- 出版社/メーカー: Editions Xavier Barral
- 発売日: 2014/10/01
- メディア: ハードカバー
- この商品を含むブログを見る
画集は重い。はっきりいって場所も取る。
でも、手元に置いておいて惜しくない魅力があります。
スポンサーリンク
沢山の皆様に読んで頂いています記事:
■シュヴァル 夢の宮殿をたてた郵便配達夫(シュバルの理想宮)福音館書店のたくさんのふしぎ傑作集
■アメリカン・モナーキー(君主制)団体と自警団とマクドナルドの看板を愛する、ヘイフォードさん。 - アメリカぷるぷるアート観光 Altruart in America
■仏・独テレビ番組「アルテ (arte) -狂気が常軌を逸したアートになる時」草間彌生、ジョージ・ワイドナーから欧州の障害のある作家を紹介
■まるで美術館!ニューヨーク最大のロウ・アート・コレクターの自宅
■本物そっくり!景色と作品を融合させる、ジオラマ作家マイケルさん
ラインで更新情報のお知らせを受け取る:
この友だち追加をすると、アメリカぷるぷる観光のキャラクター山倉くんと友達になります。更新情報プラス、色々つぶやいています。
← 山倉くん。
更新情報や、何かたまーに呟いています。