ニューヨークのケビン・モリスギャラリーで「林原芸術祭’希望の星’2013’ フクロウ展」が開催中です。「希望の星」は2003年から株式会社林原が障害者の表現活動を支援するもの。今回のテーマはフクロウ。日本・韓国・ネパール・イタリアから届けられた、想像を超える珠玉の作品が集まりました。
NYはいつ誰に会うかわからない街。
ギャラリーの展示会に参加することで、きっと素晴らしいチャンスが広がるはずです!
オープニングパーティに人が入り始めました
トップの大胆なフクロウの絵は、田久保妙さんの作品。テーマがフクロウということで、
田久保さんは本物のフクロウを見に話題の「フクロウカフェ」へ行ったそうです。
本物を見た後は、今までの作品とは一味違ったリアリティと迫力が出たそう!
ちょっと近づいてみると・・・
ふくろうの中にかわいい顔やら家まで!巨匠アドルフ・ヴェルフリを彷彿とします
足の先までカラフル!見ているだけで楽しくなります。
こちらも田久保さんの作品
クレイアーティスト中田香菜恵さんの作品。小さいフクロウがたくさん。
真ん中のは楽器を吹いているフクロウです。
©Hiroe Kitaka, Cavin Morris Gallery
これもフクロウ(たち)
こっ、これもフクロウ!思わず作っている人を想像します
小さい玉がフクロウなのでしょうか。
日本から駆けつけた入賞した作家の田久保妙さん(左)と
中田香菜恵さん(右)このブログを読んでくださっているようでした!
ありがとうございます!
中田香菜恵さん(右)このブログを読んでくださっているようでした!
ありがとうございます!

展覧会詳細:
Fukuro: Owl Drawings in affiliation with Hayashibara Japan
林原国際芸術祭 ‘希 望の星’2013「フクロウ」展
2013年10月10日~11月9日
(まだまだ開催中ですので、NY近郊にお住まいの方は是非お立ち寄り下さい)
(まだまだ開催中ですので、NY近郊にお住まいの方は是非お立ち寄り下さい)
ケヴィン・モーリス ギャラ リ-
210 Eleventh Ave, Suite 201
New York, NY 10001
New York, NY 10001